原発事故

東浩紀の大きなお世話

3.11が近づいて来たこともあり、今年もまた震災や原発事故に関する言論が喧しくなってきた。 そんな中、キエーの哲学者・東浩紀が朝日新聞でかましてくれました。 東浩紀さん「道が通っても原発事故は終わっていない」 風化を防げるのは当事者だけ。当事者が…

原発推進派は断じて福島の味方に非ず

度重なる国政及び地方選挙における脱原発派の敗北・衰退に気が緩んだのか、この所の原発推進派の調子に乗りっぷりが目に余る。 原発の再稼働を地元に判断させるべきでないと言い出して来た。 これが連中の本音なのだろう。

反脱原発宣言

私は脱原発を支持しない2011年3月11日に起きた東日本大震災から早いもので、1年8ヶ月が経とうとしている。 この1年8ヶ月の間、我々福島県民は3つの苦難との戦いを余儀なくされてきた。1つは地震による苦難、2つめには震災により発生した福島第一原発事故によ…

ノイエホイエ(@noiehoie)の大敗北

我らがノイホイ大先生が壮絶な自爆をやらかしてくれました。人間なら誰だって間違えるわけだし、間違えたら間違えたで素直に謝ればそれで済む問題なのに、見苦しい論点のすり替え&罵倒の嵐で傷口を余計に広げてしまう悲喜劇。 このまとめで言われてるのは、…

首相官邸前脱原発デモ見聞録

8/2〜8/3の二日間、東京旅行に行っておりました。 せっかくなので、毎週金曜に首相官邸前で行われてる脱原発デモを観察に行きました。で、今回はデモを観察して感じた事を書き連ねてみます。 まず、東京メトロの国会議事堂前駅の出入口が一箇所を除き封鎖さ…

脱原発運動へのアドバイス

最近、地方でも脱原発運動が盛んになってきた。 運動すること自体を非難するつもりはないけど、傍目から見て「もっとうまくやればいいのに」と思うことがあるのは事実。 そこで、誰に頼まれたわけじゃないが2・3アドバイスを。 イシューをあくまで「脱原発…

危機管理の限界

福島第一原発事故が起き、政府や東電はしきりに「想定外」を口にし、世論から危機管理の杜撰さを避難されることになった。で、今日は危機管理について論じてみようと思う。まず政府関係者や東電社員が盛んに口にする「想定外」であるが、事故や災害に置いて…

原発に対するスタンス

Twitterのリプライで「貴方の立ち位置が分からない」と言われることがあるんで、自分の立場を表明しておく。 基本的に自分は最終的に原発は無くすべきだと考える。 その理由は、前日に書いた通り事故が発生した時のリスクがあまりにも大きいことと、「絶対安…

人造物は必ず壊れる

人が作ったものは、いかに堅牢なものでも必ず壊れる。 もちろん原子炉とて例外ではない。 で、原子炉の場合壊れた時のリスクがあまりにも大きすぎるのが問題。 放射線は人体に影響を及ぼし、土地は不毛の地と化す。つまり、原発というものは、「絶対安全」な…